開催日4月20日2025年
参加ありがとうございます!
参加者一覧


参加者の皆様へ

エイドの予定です

コースのプロファイルや参加者の意見などはこちら

  質問・最新情報はこちら 
エントリー受付書類3月22日発信予定
エイド&情報

【開催日】 2025年4月20日(日)      
【前夜祭】 2025年4月19日(土)17:00~

申し込み受付期間 2月1日(午前0時)~3月10日(定員250名)

1:スポーツエントリーで募集中   
2:エ
イドの地元もてなしは昨年通り  
 (おにぎり羊羹バナナ等、水コーラお茶など、は用意します) 
3:コンビニ等は付近にありません。前泊・早朝に来場の方ご注意!
4:朝5時スタート、宿泊は各自で予約を!
5:
前夜祭あります(備中神楽上演予定) 

昨年2024年とおおむね同じ開催になります
必ず、こちらの規約等を読み、了解のうえ申し込みください

【備中高梁、成羽、備中、川上、宇治、吹屋 
吹屋から備中神楽の町を経て、奇岩と絶景の中に残る先人の築いた「歴史の道」
自分の足で、歴史ある街道と町並みを旅してみませんか?
日時 :2025年4月20日(日

受 付 :岡山県高梁市成羽町吹屋159 吹屋下町駐車場  
時 間 :前日19日15:00~16:30、当日20日受付午前4:00~4:30、 
開会式 :午前4時40分~、 
スタート:午前5:00(予定)(吹屋下町駐車場)
ゴール :午後4時(旧吹屋小学校グランド)予定

種 目 :約68km(予定)
定 員 :250名
表彰等 :計測・順位表彰などありません
参加費 :
6,500円 (18歳以上)
    
エイド・保険・参加賞・完走弁当を含みます

 <コースについて>(道路の状況で変更する場合があります)
細かいコースマーキングはありません。
地図・ウェブマップ・GPXを利用してください

 ①コースGPXデータ:Download↓ 
 ②コース図(左右二枚)コース右コース左
 GPXデータの使い方はこちらをご覧ください

運営の都合上、コース・時間などが変更される場合があります。

以前の模様はこちらです・・

★ボランティアの募集中です。こちらをご覧ください。
<内容・規則>
必ず、こちらの規約等を読み、了解のうえ申し込みください
●開会式 :午前4時40分
●スタート:午前5時)
●ゴール :午後4時(旧・吹屋小学校運動場)予定
●監修案内:山西哲郎
   (日本オリエンテーリング協会前会長、元日本体育学会会長)
●申込み:スポーツエントリー(2月初旬・受付開始予定
●宿 泊: 下記、申しこみはご自分でお願いします
元仲田邸先着20名事務局まで 
元仲田邸 和民家宿泊施設
 かりょうの森  ペンション
 イレブンビレッジ ゲストハウス 
そのほか下町大駐車場は車中泊可能です(要・予約

★ボランティアの募集中です。こちらをご覧ください。
  

★ボランティア募集中
下記までご連絡下さい
主 催:吹屋歴史街道マラニック実行委員会
後 援:成羽町観光協会、ラ・フォーレ吹屋、「ランニングの世界」、岡山スポーツフォーラム
後 援:高梁市、高梁市体育協会、(社)高梁市観光協会、山陽新聞 以上予定
 
問い合わせはmaranic@corredor.jp
 


●GPXデータを地図アプリで利用する
スマホの地図アプリ(ge
ographica、スーパー地形など)

①アプリ「geographica」(ジオグラフィカ)をインストールする

②マラニックのコースデータをダウンロードする

③ダウンロードしたデータをgeographicaで開く

あとは自分の位置をジオグラフィカの地図上で確認する
ジオグラフィカの詳しい操作はこちらに







以前の大会の模様は下記に掲載してあります。ダウンロードもできます。
ウルトラマラニック写真2017年

第七回備中高梁歴史街道マラニック、終了いたしました。
ご参加いただいたランナーの皆さま、ありがとうございました。
ご支援いただいた沿道の皆さま、エイドを運営してくださった各地区の皆さま、ありがとうございました。
大会の写真を下記にアップしておりますので、ご覧ください。 来年も、よろしくお願いいたします。

①ウルトラマラニック開会式 ②ウルトラマラニック:スタート  ③ウルトラマラニック:ゴール ④吹屋~宇治ふれあいマラニック

写真は今後(5月20日までに)追加する予定があります。
また、これらの写真を使用したDVDも制作していますので、ご希望の方にはお送りできます。(郵送料はご負担お願いいたします)

ウルトラマラニック
   ふれあいマラニック

高梁市長によるスタート風景

ゴール 吹屋小学校

    成羽 エイドステーション

旧トロッコ道洞門

旧トロッコ道

観音滝エイドステーション

夫婦岩エイドステーションの皆さん

完走パーティ(子供備中神